2019年11月17日
11月定期ライブ リクエスト大会盛り上がりました!
11月16日(土)
ザ・スターキーの11月のコティ定期ライブは、無事終了しました。お越しくださった皆さま、感謝です!
いやあ~、実に楽しかった!

土曜日なので当たり前なんですが、今日はあちこちでライブが重なっていて、「今回は別のライブへ」という方も当然いらっしゃいます。
まあスターキーは毎月やっていますから、「また次回にでもお願いしますね」という感じなんですが、このところずっとPAオペレーターを務めてくださった堀さんもミュージシャンであり、ご自身のライブで不在ということで、音作りはメンバーが自前でやらなきゃとちょっとしたピンチでした。
でも、先月の時点でわかっていたので、セッティングのコツをヒロ君に伝授してもらっていて、無事にクリアできました。ありがたいですねえ。優しいんですよ堀さん。よかったよかった。
と言ったところで、ライブレポであります。

(画像がなかったので黒市氏のFBからお借りしました)
今回も、30分3回ステージお届けする予定でした。
ところが、ライブ冒頭で、トモくんの「今回はお客さま感謝デーです。リクエスト承ります!」との宣言により、リクエストが続々と。
やはり、お客さまが聴きたいと思う曲を演奏するというのは、ライブ現場ならではの演奏者とお客さんのウィンウィン関係ですもんね、できる限りお応えしたい。
リクエストに関しては、いつも選曲リストに基づいて進行しつつ、リクエストが入ると曲の変更をしながらお応えしていくのですが、今回はなぜかリストはそのまま、リクエストは追加で演奏するという今までにない対応。「お客さま感謝デー」といことで、時間を大幅に延長。各45分ステージとなりました。

アンコールの時間も特にヒロくんがノリノリで、「全部やっちゃおう」なんて言っていつも2曲程度なのに倍以上も演奏しちゃいました。
長いライブで最後はさすがにくたびれましたが、お客さまも満足していただいたようです。

まだレパートリーでなくてできなかったリクエスト曲(曲名はヒ・ミ・ツ)もありますが、ちょうど練習する予定だったので、いずれお応えできると思います。
また来月も宜しくね!12月はクリスマス特集だよ!
(hey3)
ザ・スターキーの11月のコティ定期ライブは、無事終了しました。お越しくださった皆さま、感謝です!
いやあ~、実に楽しかった!

土曜日なので当たり前なんですが、今日はあちこちでライブが重なっていて、「今回は別のライブへ」という方も当然いらっしゃいます。
まあスターキーは毎月やっていますから、「また次回にでもお願いしますね」という感じなんですが、このところずっとPAオペレーターを務めてくださった堀さんもミュージシャンであり、ご自身のライブで不在ということで、音作りはメンバーが自前でやらなきゃとちょっとしたピンチでした。
でも、先月の時点でわかっていたので、セッティングのコツをヒロ君に伝授してもらっていて、無事にクリアできました。ありがたいですねえ。優しいんですよ堀さん。よかったよかった。
と言ったところで、ライブレポであります。

(画像がなかったので黒市氏のFBからお借りしました)
今回も、30分3回ステージお届けする予定でした。
ところが、ライブ冒頭で、トモくんの「今回はお客さま感謝デーです。リクエスト承ります!」との宣言により、リクエストが続々と。
やはり、お客さまが聴きたいと思う曲を演奏するというのは、ライブ現場ならではの演奏者とお客さんのウィンウィン関係ですもんね、できる限りお応えしたい。
リクエストに関しては、いつも選曲リストに基づいて進行しつつ、リクエストが入ると曲の変更をしながらお応えしていくのですが、今回はなぜかリストはそのまま、リクエストは追加で演奏するという今までにない対応。「お客さま感謝デー」といことで、時間を大幅に延長。各45分ステージとなりました。

アンコールの時間も特にヒロくんがノリノリで、「全部やっちゃおう」なんて言っていつも2曲程度なのに倍以上も演奏しちゃいました。
長いライブで最後はさすがにくたびれましたが、お客さまも満足していただいたようです。

まだレパートリーでなくてできなかったリクエスト曲(曲名はヒ・ミ・ツ)もありますが、ちょうど練習する予定だったので、いずれお応えできると思います。
また来月も宜しくね!12月はクリスマス特集だよ!
(hey3)
Posted by The Starkey at 12:50│Comments(2)
│ライブレポ
この記事へのコメント
来月は会社の忘年会で行けない時に限って、今月も急用で行けず…しかも《お客様感謝デー》
なんて…後悔しかない(泣)
記事の内容はめっちゃ楽しそうだし…毎月あるけど毎回違う。来年は毎月参加出来たらいいなぁ…
なんて…後悔しかない(泣)
記事の内容はめっちゃ楽しそうだし…毎月あるけど毎回違う。来年は毎月参加出来たらいいなぁ…
Posted by かよちん at 2019年11月17日 22:56
かよちんさん
おっしゃる通りに、定期ライブは毎月やっていても毎回変化していますし、やるごとに上達している感じもあって、演者としてやりがいのある最も大事な場所なんです。
来年も頑張ってやっていきますので、ぜひお越しください。待っていますよ!
(hey3)
おっしゃる通りに、定期ライブは毎月やっていても毎回変化していますし、やるごとに上達している感じもあって、演者としてやりがいのある最も大事な場所なんです。
来年も頑張ってやっていきますので、ぜひお越しください。待っていますよ!
(hey3)
Posted by The Starkey
at 2019年11月18日 12:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。